私は、これから先もずっと、学び続けていくと決めました
それは「一生かけて終わらない旅」に出るようなものです
学ぶというのは、単に知識を増やすことではありません
体験の中から気づきを得たり、自分のあり方を深めていくことも学びの一部です
そしてその学びは、いつか誰かを助ける力にもなっていくのです
だからこそ私は、「死ぬまで学び続ける」という覚悟を持ちました
期限のない、自分との約束事です
学びは、自分と誰かを守るためにある
学びは自分のためだけではありません
本当に価値のある学びは、誰かを支えるためにこそ活きてきます
困っている人が目の前にいるとき、
知識や経験があれば、差し伸べられる手も変わってきます。
知らなければ、ただ見過ごしてしまうだけになるかもしれません
「学んでおく」ということは、未来に出会う誰かのための準備でもあります
助けを必要としている人に出会ったとき、しっかりと力になれるように
私の人生を変えてくれた人
過去に何をやってもうまくいかなかった時に出会ったメンターがいます
その方の名前は、松田悠玄(まつだゆうげん)さんです
何をやっても空回りしていた時期に、メンターの動画で語られる言葉や考え方が私を前に進ませてくれました
そのときの感謝の気持ちは、今でも胸に残っております
だからこそ、今度は私が誰かの力になりたい
その思いが、学び続ける原動力となっております
人との出会いに備えて
私たちは、生きている限り誰かと出会い続けます
その中には、深くご縁を感じる人たちも現れてくるでしょう
だからこそ、これから出会う人たちのために、
あらかじめ学びを積んでおくことが大切だと感じています
「そのとき」に備えて、自分を整え、準備を重ねておくこと
それが、未来の誰かの心に届く行動へとつながるのです
人間関係も、数より質へ
以前の私は、たくさんの人と広く関わろうとしていました
ほんの少し気が合うだけ(勘違いや思い込み)で連絡先を交換し、
連絡リストには数百件もの名前が並んでいました
けれど、そうした関係の多くは、やがて消えていきました
表面的なつながりは、時間とともに自然と離れていくものなのです
今の私はちがいます
深く、長く、心でつながる関係を大切にしたいと思っております
それは、スピリチュアルな視点で言えば「ソウルメイト」とのご縁です
魂のレベルで響き合う関係です
ソウルメイトと集合意識
ソウルメイトとは、偶然ではなく、深い意味をもって出会います
そして、ある意識のレベル「集合的無意識」にチャンネルが合うと、
引き寄せのようにそのご縁は突然あらわれます
私自身、松田悠玄さんや、マスターのひまわりさんと
集合的無意識を通して深くつながることができました
そこから私の人生は、大きく変化していったのです
この集合意識に共鳴する仲間たちは、世界中に存在しています
同じ方向を見つめ、同じ波動で生きる仲間です
そんな人たちと共に歩める人生は、とても豊かです
ブログは魂のメモリー
こうしてブログに想いを記すことは、
ある意味「魂の記録」を残すことだと私は考えております
もしこの世を去っても、ブログはインターネット上に残り続けます
それは、現代の“進化した遺書”のようなものかもしれません
私が学び、感じたことが誰かの心に届き、未来に光を灯すことを願って書いています
これからも学び続けていくために
私は、これからもずっと学び続けます
そして、その学びを大切な人たちと分かち合いたいと思っています
学びの中で得た気づきや知恵が、
ソウルメイトとの対話の中で花開いていくのです
そんな人生を私はこれからも歩んでいきます
あなたも、自分自身のため、そして誰かのために、
一歩ずつ、学びの旅をはじめてみませんか?